ジテツウに使っているWEEKENDBIKES号ですが、そろそろ購入して1年半たちます。
先日タイヤに空気を入れている時にふと見てみると、なんかちょっとヒビが…?
普通に乗ってる分には全然問題ないレベルだとは思うのですが、一回気になりだすとなんだかモヤモヤしてきちゃって…。
それに加えて、WEEKENDBIKES号に元々付いているタイヤは幅32Cという太めのもの。
最近ちょっと走りがもっさりしてると感じてきていたため、「ん~、タイヤ替えちゃうか?」と。
まぁ、結局はカスタムする理由が欲しかっただけなのですがw
オリジナルは中国の「CHENG SHIN TIRE」というメーカーの物でした。
こいつはちゃっちゃと外して、何に替えたかというと…
vittoria ZAFFIRO PRO GRAPHENE 2.0(ヴィットリア ザフィーロ プロ グラフェン2.0)
700×28C ブラック でございます。
ザフィーロプロはトレーニング向けらしい。
なので転がり抵抗が超低いわけでもなく、重量もそこまで軽くはない。
ただグラフェンという素材を配合したコンパウンド(ゴムの原料)のおかげで、耐摩耗性や耐パンク性は高いみたい。
そしてお値段はそこまで高くない…(お値段は重要ですね)。
Amazon - Vittoria Zaffiro Pro IV G2.0 ザフィーロ プロ グラフェン2.0
これジテツウ用にはなかなか良いんじゃないのかな?
ということでチョイスしてみました。
WEEKENDBIKES号のホイール外すのもだいぶ慣れたので、前後輪ともサクッと交換!
外したCHENG SHINのタイヤ重量を計ってみたらなんと1本510g!重!
そしてザフィーロの方は1本320g!
前後輪交換したことで約400gの軽量化ですね。嬉しい。
このタイヤ重量と、32C→28Cの幅変更のおかげもあってか、漕ぎ出しは結構軽くなった感じ。
まだ実際の通勤は走れてないので、どんなもんか楽しみだ!
うー、もう少し涼しくなってくれよぅ。